山形県の中学受験情報
山形県の中学受験概要
中学受験の入試日程や受験トピックをご紹介します。
•山形大学附属中学校の受験概要
募集人数は、136名です。
山形大学附属小学校からの連絡入学者が100名程度含まれます。
出願期間は、11月下旬になります。(受付期間は、午前9時から午後16時30分)
『選考と合格発表』
選考は、学力検査Ⅰと学力検査Ⅱからなります。
学力検査Ⅰ:4教科(国語・社会・算数・理科)
学力検査Ⅱ:音楽・図画工作・体育から選択になります。
試験日:1月19日(2019年入試の場合)
合格発表:1月25日(2019年入試の場合)
※令和2年受験に関しては2019年10月20日以降募集要項配布予定
•東桜学館中学校(併設型中学校)受験概要
募集人員は、99名です。
『選考方法』
a = 第5学年の評定合計(最高24点) + 第6学年の評定合計(最高24点)
b = 適性検査得点(配点100点) + 作文得点(配点35点) + 面接得点(配点15点)
aとbのそれぞれの満点が同じ比率となるよう、志願者の総合得点を算出し、合否の判定がなされます。
学校別の傾向と対策
志望校の入試傾向に合わせたカリキュラムで学習することが、受験合格までの第一歩です。
代表的な学校について、入試の出題傾向と対策法をご紹介します。
東桜学館中学校
教科毎の試験ではなく、4教科がまとまった適性検査になります。公立小学校の学習内容を発展させた問題が基本で、私立中学校で出題されるような高度な内容の問題は出題されません。
身近な題材をとりあげ、小学生で習った基礎知識を活用して解き進めなければなりません。択一問題は毎年1問程度。その他は記述形式の問題が出題されます。用語を問われる問題も散見されるため、この種の問題は、確実に得点する勉強を進めていきましょう。
トライでは上記の学校以外にも、
各学校別の受験対策カリキュラムを作成し指導しています。
- 指導対象校一覧
- 山形大学附属中、東桜学館中
志望校がまだ決まっていない・・・
どうやって受験対策すればよいかわからない・・・
トライの中学受験対策
家庭教師のトライ・個別教室のトライが、志望校までの最短距離をプランニングします。
合格実績が豊富な精鋭教師陣と、志望校合格のために最適化したオーダーメイドカリキュラム、そして受験情報に精通した教育プランナーがサポート。完全マンツーマン指導のトライだからこそ、志望校合格に特化した受験対策を実現できます。
トライの中学受験対策を
詳しく見る
山形県の中学受験
対策はトライに
おまかせください。

※家庭教師在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ
山形県の中学偏差値一覧
(トライ教育情報センター調べ)
志望校がまだ決まっていない・・・
どうやって受験対策すればよいかわからない・・・
トライの中学受験対策
家庭教師のトライ・個別教室のトライが、志望校までの最短距離をプランニングします。
合格実績が豊富な精鋭教師陣と、志望校合格のために最適化したオーダーメイドカリキュラム、そして受験情報に精通した教育プランナーがサポート。完全マンツーマン指導のトライだからこそ、志望校合格に特化した受験対策を実現できます。
トライの中学受験対策を
詳しく見る
山形県の中学受験
対策はトライに
おまかせください。

※家庭教師在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ
2022年度入試の
合格実績教師を優先的にご案内しています!
お問い合わせ・資料請求はこちら
お電話でのお問い合わせ
受付時間:9:00〜23:00
(土日・祝日も受付しております)オンライン家庭教師も受け付けています。
お問い合わせ・
資料請求(無料)