長野県の高校受験情報
長野県の高校受験概要
高校受験の入試日程や受験トピックをご紹介します。
【前期入試】
前期入試は調査書(評定)の内容と面接、高校の定めた作文や小論文等で評価されます。前期入試に関しては、各高校の評価の比重は事前に公表されるので、確認した上で対策をとる必要があります。
【後期入試】
後期入試は調査書に記載されている中学3年の評定合計値(最45点満点)を縦軸、学力検査の合計値(5教科×100点=500点満点)を横軸に相関図を作成して判定されます。
公立高校入試の傾向と対策
英語・数学・国語・理科・社会の5科目について、前年度の出題傾向と対策方法を紹介します。
英語
リスニングの出題内容は難度はそれほど高くありません。5W1Hを正確に聞き取る練習を行いましょう。
リスニング以外の問題は35分前後で解く必要があります。文法問題は反射的に回答できるレベルまで繰り返しましょう。
長文は2題出題され、配点は50点になるので、正確に速読する力が必要になります。長文練習は同じ文章を何度も繰り返し練習しましょう。
私立高校入試の傾向と対策
志望校の入試傾向に合わせたカリキュラムで学習することが、
受験合格までの第1歩です。
代表的な学校について、入試の出題傾向と対策法をご紹介します。
長野日大高
試験内容について、推薦入試は面接・書類審査、一般試験は英語(リスニング含む)・数学・国語の3科目です。推薦入試に向けて日頃の成績も意識して勉強を積み重ねましょう。
一般試験の英語は発音問題の出題もあるため単語を音読で覚えると有効です。他の文法問題、長文読解は公立入試と形式が似ているため満遍なく対策を行ってください。国語は説明文・小説・古文の構成で読解が中心です。記述対策に重点を置きバランス良く対策しましょう。数学は全範囲の計算問題と関数、図形の出題が主です。標準的な問題が多いので公式の見直しくり返し解きましょう。各大問の2問目までは基礎レベルなので得点源となります。計算ミスに日頃から注意しましょう。
上田西高
東信地区の数少ない男女共学の私立高校であるため、主に上田地区の中学生が多数受ける人気校です。スポーツ面でも近年成果を出しており、名前が知られる高校となりました。進学コースには多くの大学指定校が用意されており、特進科には有名大学を目指すためのカリキュラムが用意されています。特進科80名と進学コース210名がありますが、そのうちの60%以上が毎年推薦で決まります。残った100名ほどの募集枠を、丸子修学館・上田東・上田染谷を受験する方たちが併願するので、実質の競争倍率は5~6倍くらいになります。上田西高を第一希望とする場合は、推薦での出願が良いでしょう。推薦内容に学科試験が含まれるようになりましたが、昨年度の推薦志願者の全員が合格していることから、推薦枠をいかに取るかがポイントになります。一般入試の問題は比較的オーソドックスなものなので、70%以上の得点率が求められます。科目数も少ないので、僅かなミスでも防がねばなりません。国語は古文が3割程度出題され、数学は関数の配点比率が高いです。ある程度決まった出題傾向にあるため、過去問演習を軸に学習することが大切です。
松商学園高
松商学園高校は普通科と商業科があり、普通科は特別進学、文理進学、総合進学の3コースからなり、スポーツも盛んでクラブ推薦で100人以上が入学しています。
入試には推薦と一般がありますが、入学者の9割は推薦です。33次の調査書の評定で校内基準を満たせば、学校長推薦をもらって推薦入試を受けられます。入試の選抜方法は集団面接です。そのためにも11月まで実施される総合テストの成績が重要となります。3年生の成績が関わりますので、4月の復習テストから対策が必要です。特別進学コースのみ併願の自己推薦があり。一般入試は公立入試に準拠した5教科試験となり、定数が少ないため理科・社会も含めた学力が必要です。一般入試は公立入試に準拠した一般入試A(教科試験)と、一般入試B(個人面接)があります。ただ、B方式は定員5名と狭き門となっています。
トライでは上記の学校以外にも、
各学校別の受験対策カリキュラムを作成し指導しています。
- 指導対象校一覧
- 長野高、屋代高、上田高、野沢北高、諏訪清陵高、伊那北高、飯田高、松本深志高、佐久長聖高、長野日大高、松商学園高、上田西高 など
志望校がまだ決まっていない・・・
どうやって受験対策すればよいかわからない・・・
トライの高校受験対策
家庭教師のトライ・個別教室のトライが、志望校までの最短距離をプランニングします。
合格実績が豊富な精鋭教師陣と、志望校合格のために最適化したオーダーメイドカリキュラム、そして受験情報に精通した教育プランナーがサポート。完全マンツーマン指導のトライだからこそ、志望校合格に特化した受験対策を実現できます。
トライの高校受験対策を
詳しく見る
長野県の高校受験
対策はトライに
おまかせください。

- 長野・松本深志高校受験対策コース
- 屋代・吉田・須坂高校受験対策コース
- 県・蟻ヶ崎・美須々高校受験対策コース
- 清陵・伊那北・飯田高校受験対策コース
- 中3生総合テスト対策コース
- 公立高校前期入試対策コース
※家庭教師在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ
長野県の高校偏差値一覧
- 公立高校一覧
- 国・私立高校一覧
偏差値 | 共学 | 男子 | 女子 |
76 | |||
75 | |||
74 | |||
73 | |||
72 | |||
71 | |||
70 | 県立長野(普通) | ||
69 | 松本深志(普通) | ||
68 | 屋代(理数) | ||
67 | 伊那北(理数) | ||
66 | 屋代(普通) | ||
65 | 上田(普通)、野沢北(理数) | ||
64 | 諏訪清陵(普通)、飯田(理数)、松本県ヶ丘(普通) | ||
63 | 松本県ヶ丘(英語) | ||
62 | 長野西(国際教養)、伊那北(普通) | ||
61 | 飯山(探究(自然・人文))、須坂(普通)、野沢北(普通)、飯田(普通)、松本蟻ヶ崎(普通) | ||
60 | 長野吉田(普通)、上田染谷丘(普通) | ||
59 | |||
58 | 大町岳陽(理数) | ||
57 | 岩村田(普通)、諏訪二葉(普通)、松本美須々ヶ丘(普通) | ||
56 | 長野西(普通)、上田染谷丘(国際教養)、大町岳陽(普通) | ||
55 | 伊那弥生ヶ丘(普通)、飯田風越(国際教養) | ||
54 | |||
53 | 篠ノ井(普通)、岡谷南(普通)、木曽青峰(理数)、豊科(普通) | ||
52 | 上田東(普通) | ||
51 | 市立長野(総合)、飯田風越(普通)、松本工業(電気・電子工業) | ||
50 | 飯山(普通)、中野西(普通)、長野東(普通)、長野工業(機械・電気・情報技術・建築)、赤穂(普通)、木曽青峰(普通) | ||
49 | 長野商業(商業・会計)、塩尻志学館(総合)、松本工業(機械) | ||
48 | 長野工業(工業化学・土木・環境システム)、飯田OIDE長姫(商業) | ||
47 | 長野南(普通)、上田千曲(機械・電子機械・電気・建築・商業・生活福祉・食物栄養)、野沢南(普通)、田川(普通) | ||
46 | 小諸(音楽)、佐久平総合技術(機械システム・電気情報)、下諏訪向陽(普通)、赤穂(商業)、飯田OIDE長姫(電子機械工学・電気電子工学) | ||
45 | 小諸(普通)、岡谷工業(機械)、飯田OIDE長姫(社会基盤工学・建築学)、穂高商業(商業・情報) | ||
44 | 小諸商業(商業・会計システム)、飯田OIDE長姫(機械工学) | ||
43 | 飯山(スポーツ科学)、須坂東(普通)、丸子修学館(総合)、岡谷工業(情報技術) | ||
42 | 須坂創成(商業)、松代(普通)、下伊那農業(アグリサービ)、小海(普通)、諏訪実業(商業・会計)、岡谷東(普通)、岡谷工業(電気・環境化学・電子機械)、下伊那農業(農業機械・園芸クリエイ・食品化学)、南安曇農業(グリーンサイ・環境クリエイ・生物工学) | 須坂創成(創造工学) | |
41 | 松代(商業)、佐久平総合技術(創造実践)、上伊那農業(生産環境・園芸科学・生物科学・緑地創造) | ||
40 | 明科(普通)、梓川(普通)、阿智(普通)、阿南(普通)、池田工業(工業科全科)、軽井沢(普通)、木曽青峰/新開(森林環境・インテリア)、高遠(普通)、駒ヶ根工業(工業)、坂城(普通)、佐久平総合技術(農業)、更級農業(農業科全科)、篠ノ井/犀峡(普通)、下高井農林(農業科全科)、須坂創成(農業科全科)、諏訪実業(服飾)、蘇南(総合)、辰野(普通・商業)、蓼科(普通)、茅野(普通)、東御清翔(普)、中野立志館(総合)、長野西/中条(普通)、白馬(普通・国際観光)、富士見(園芸)、富士見(普通)、北部(普通)、松川(普通)、松本筑摩(普)、望月(普通)、屋代南(普通)、屋代南(ライフデザイン) | ||
39 | |||
38 | |||
37 | |||
36 | |||
35 | |||
34 | |||
33 | |||
32 |
偏差値 | 共学 | 男子 | 女子 |
76 | |||
75 | |||
74 | |||
73 | |||
72 | |||
71 | |||
70 | |||
69 | |||
68 | |||
67 | |||
66 | 佐久長聖(普/Ⅰ類)、長野日本大学(普通) | ||
65 | 長野工業高専(機械工学・電気電子工学・電子制御工学・電子情報工学・環境都市工学) | ||
64 | |||
63 | |||
62 | |||
61 | 佐久長聖(普/Ⅱ類)、松商学園(普/特別進学) | ||
60 | |||
59 | 東海大学付属諏訪(理数)、文化学園長野(普/特進選抜)、松本第一(普/大学進学) | ||
58 | |||
57 | 長野清泉女学院(普/特進) | ||
56 | 上田西(普/特進)、松商学園(普/選抜進学) | ||
55 | |||
54 | 文化学園長野(普/特進) | ||
53 | 松商学園(普/文理進学) | ||
52 | |||
51 | 東京都市大学塩尻(特別選抜) | 長野清泉女学院(普/進学) | |
50 | 東海大学付属諏訪(普通)、松商学園(普/総合進学) | ||
49 | 文化学園長野(普/進学) | ||
48 | |||
47 | 上田西(普/進学)、松商学園(商業) | ||
46 | 松本第一(普/総合進学) | ||
45 | 飯田女子(普/進学) | ||
44 | |||
43 | |||
42 | |||
41 | |||
40 | 創造学園(普/特進)、長野俊英(普/大進) | 伊那西(普/進学) | |
39 | |||
38 | 東京都市大学塩尻(文/総進・ス・文/サイエンス)、松本第一(普/美術工芸・普/スポーツ・食物) | ||
37 | 創造学園(環境福祉・マンガ・アニメ・Web) | 長野女子(普通) | |
36 | エクセラン(普通・美術・福祉)、創造学園(普/一般)、長野俊英(普/普通) | 飯田女子(普/総合) | |
35 | 伊那西(普/普通) | ||
34 | |||
33 | |||
32 |
(トライ教育情報センター調べ)
- 公立高校一覧
- 国・私立高校一覧
志望校がまだ決まっていない・・・
どうやって受験対策すればよいかわからない・・・
トライの高校受験対策
家庭教師のトライ・個別教室のトライが、志望校までの最短距離をプランニングします。
合格実績が豊富な精鋭教師陣と、志望校合格のために最適化したオーダーメイドカリキュラム、そして受験情報に精通した教育プランナーがサポート。完全マンツーマン指導のトライだからこそ、志望校合格に特化した受験対策を実現できます。
トライの高校受験対策を
詳しく見る
長野県の高校受験
対策はトライに
おまかせください。

- 長野・松本深志高校受験対策コース
- 屋代・吉田・須坂高校受験対策コース
- 県・蟻ヶ崎・美須々高校受験対策コース
- 清陵・伊那北・飯田高校受験対策コース
- 中3生総合テスト対策コース
- 公立高校前期入試対策コース
※家庭教師在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ
2023年度入試の
合格実績教師を優先的にご案内しています!
お問い合わせ・資料請求はこちら
お電話でのお問い合わせ
受付時間:
()オンライン家庭教師も受け付けています。
お問い合わせ・
資料請求(無料)