岡山県の高校受験情報
岡山県の高校受験概要
高校受験の入試日程や受験トピックをご紹介します。
県立中高一貫校を含む、全ての学校・科で選抜を実施します。調査書・学科試験・面接・実技の結果および自己申告書等で総合的に合否を判定します。内申点は、1・2年次は評定数字をそのままの90点満点、3年次は主要5教科の2倍と副教科4教科の3倍で合計110点満点。トータル200点満点。学科試験は70点満点5教科の350点となっています。内申点が非常に重視される傾向にありますが、内申点・試験得点の相関図から合格・不合格が決定されます。合計550点での判断ではないため、逆転合格は非常に難しく、ほぼ内申点で決まる形になります。
【特別入学者選抜】
令和5年度入学者選抜より、専門学科及び総合学科における特別入学者選抜の募集人員の比率について、各高等学校の募集定員の50%から80%までの間で、各高等学校で学科ごとに設定できることとなりました。なお、もともと募集定員の100%を募集している科については変更ありません。
調査書、学力検査・面接・各高等学校において選択実施する検査の結果及び自己申告書等を資料として、目的意識や適性等を重視し、各高等学校の科・コース・分野の特色を配慮して総合的に判断されます。
学科試験は英・数・国の3教科、共通問題です。実技は学校・科ごとに異なり、前もって県教委のHP等で公開され、年ごとの変化はあまりありません。また、特別入学者選抜の定員の50%は学校側独自の選抜が認められており、スポーツ等で優れた成績を持つ生徒を入学させるいわゆる推薦入試の一面もあります。
公立高校入試の傾向と対策
英語・数学・国語・理科・社会の5科目について、前年度の出題傾向と対策方法を紹介します。
英語
大問は5題。リスニング、会話文、文法・語句問題、資料読解、長文読解とまんべんなく出題されています。
リスニングの配点が高いため、メモの取り方には慣れておきましょう。読解問題は分量が多いので、中学で学習する文法を踏まえて、長文を素早く正しく訳せるかがポイントになるため、長文対策は不可欠です。また、問題を解くスピード(長文を読むスピード)が非常に重要となりますので、時間を計って解くようにしましょう。
数学
大問5題構成。計算、連立方程式、関数、規則性、図形がまんべんなく出題されています。
大問1が小問集合となっており、比較的難易度の低い問題が出題されています。配点が高くなっているので正確に素早くとけるように訓練しましょう。新傾向問題は問題文が長く学校のテストと異なった形式であるため、問題文をしっかりと読む習慣をつけておきましょう。相似・合同の証明、三平方の定理、円の性質の活用についてはほぼ毎年出題されています。過去問などを利用し、しっかりと対策しておく必要があります。
難易度が高い問題もあり時間配分や取捨選択も重要です。融合問題は問題文中からヒントを見つけ、まずは部分点を確保しましょう。
国語
昨年度は物語文・古典を含んだ対話文・説明文・資料読解を含む作文が出題されました。
昨年度の古典では漢文が出題され、古典知識が問われました。古典の読解力はそれほど要求されませんので、鑑賞文や現代語訳、講評といった文章を参考にしながら問題を解くようにしましょう。新傾向問題では資料の読み取りとテーマ作文が出題されますので、過去問を解いて練習しておきましょう。
説明文・物語文ともに、問題文から本文に戻る解き方では高得点は狙えません。初見の文章を読むことに慣れる勉強を心がけましょう。
理科
化学、物理、生物、地学、各分野の小問集合の計5題の出題となります。
出題形式は、記号選択・語句の記述・文章の記述・作図問題・計算問題など多彩です。
教科書の実験や観察に関する問題が中心で、実験結果のグラフを読み取り、そこから答えを導く問題が多く出されます。教科書の基本的な用語を押さえておくとともに、日頃の授業で実験や観察に積極的に参加し、実験の手順、実験装置や観察結果などの理解を深めておきましょう。
社会
昨年度は歴史2題、地理2題、公民1題の計5題構成でした。融合問題が出題される年もあります。
知識問題だけでなく短文での記述、グラフ・地図・データ等からの読み取り問題なども出題されます。様々な分野から出題されるため、特に地歴全範囲の復習を早めに終わらせましょう。
用語を覚える際にはそのつながりや背景も理解するようにして、記述問題や読み取り問題にも対応できるようにしていきましょう。
私立高校入試の傾向と対策
志望校の入試傾向に合わせたカリキュラムで学習することが、
受験合格までの第1歩です。
代表的な学校について、入試の出題傾向と対策法をご紹介します。
就実高
人気は岡山県の私立高校の中で現状一番高いです。ハイグレードコースは県立高校よりもレベルが高く、アドバンスコースも国公立大学合格を目指すため、県立の二番手高校以上の学力となっています。
県立高校の問題と比べ、各教科で少しハイレベルな問題が出題されます。どの教科も同じですが、基礎的な問題をしっかり正解できれば、合格ボーダーには届くような設定となっています。県立高校と同様の対策を行い、冬を過ぎたあたりから過去問を解き始めて正答率を上げていきましょう。
明誠学院高
県立高校の対策をした上で、新傾向問題が多く取り入れられているため、問題文をしっかり読む練習をしておくことが必要です。英語・数学はいずれも初見では歯が立たないようなものもあります。
過去問対策の際、英語は長文読解のレベルが高めのものを行い、数学では問題文をしっかり読んで適切な解答を作る練習をしておきましょう。
トライでは上記の学校以外にも、
各学校別の受験対策カリキュラムを作成し指導しています。
- 指導対象校一覧
- 岡山朝日高(英・数・国は独自問題)・全ての県立高・岡山学芸館高・就実高・明誠学院高・岡山理科大学附属高・ 清心女子高・関西高・岡山商大附属高など
志望校がまだ決まっていない・・・
どうやって受験対策すればよいかわからない・・・
トライの高校受験対策
家庭教師のトライ・個別教室のトライが、志望校までの最短距離をプランニングします。
合格実績が豊富な精鋭教師陣と、志望校合格のために最適化したオーダーメイドカリキュラム、そして受験情報に精通した教育プランナーがサポート。完全マンツーマン指導のトライだからこそ、志望校合格に特化した受験対策を実現できます。
トライの高校受験対策を
詳しく見る
岡山県の高校受験
対策はトライに
おまかせください。

- 県立岡山城東・操山高校受験対策コース
- 私立最難関クラス受験対策コース
- 県立普通科受験対策コース
- 朝日高校受験対策コース
- 岡山県模試対策コース
- 私立学芸館・就実高校受験対策コース
※家庭教師在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ
岡山県の高校偏差値一覧
- 公立高校一覧
- 国・私立高校一覧
偏差値 | 共学 | 男子 | 女子 |
76 | |||
75 | |||
74 | |||
73 | |||
72 | |||
71 | |||
70 | |||
69 | |||
68 | 岡山朝日(普通) | ||
67 | 岡山城東(普/国際教養) | ||
66 | |||
65 | 岡山操山(普通)、岡山芳泉(普通)、岡山城東(普通)、倉敷青陵(普通) | ||
64 | |||
63 | |||
62 | 岡山一宮(普通・理数) | ||
61 | 倉敷南(普通)、津山(普通・理数) | ||
60 | |||
59 | 笠岡(普通) | ||
58 | 倉敷天城(理数) | ||
57 | 倉敷天城(普通) | ||
56 | 瀬戸(普通) | ||
55 | 岡山城東(普/音楽)、西大寺(普通・国際情報)、岡山南(商業・国際経済・情報処理)、倉敷古城池(普通)、倉敷中央(看護) | ||
54 | 西大寺(商業)、岡山南(生活創造・服飾デザイン)、玉野光南(普通)、総社南(普/国際) | ||
53 | 玉野光南(情報) | ||
52 | 県立玉島(普通・理数)、津山東(普通) | ||
51 | 岡山工業(機械・電気・情報技術・化学工学・土木・建築・デザイン)、総社南(普/普通・普/美術工芸) | ||
50 | 津山東(看護)、井原(普通)、総社(普通)、高梁(普通)、新見(普通) | ||
49 | 倉敷商業(商・国経・情報)、笠岡商業(商業・情報処理) | ||
48 | 岡山東商業(ビ創・情ビ)、勝山(普通) | ||
47 | 倉敷中央(普通・普/子ども)、総社(家政) | ||
46 | 興陽(被服デザイン)、東岡山工業(機・電気・電子・設備システム・工業化学)、倉敷中央(普/健康スポ・家政)、津山商業(地域ビ・情報ビ)、玉野(普通) | ||
45 | 興陽(家政)、倉敷工業(機械・電子機械・電気・工業化学・ファッション技術)、水島工業(機械・電気・情報技術・工業化学・建築)、津山東(食物調理)、玉野光南(体育)、林野(普通) | ||
44 | 倉敷中央(福祉)、市立岡山後楽館(総合)、市立倉敷翔南(総合) | ||
43 | 玉島商業(ビジネス情報)、津山工業(機械・電子機械・電気・工業化学・土木・建築・デザイン)、井原(家政)、高梁城南(電気・デザイン・総合情報)、備前緑陽(総合) | ||
42 | 倉敷鷲羽(未来創造)、笠岡工業(電子機械・電気情報・環境土木)、高梁(家政)、高梁城南(環境科学)、新見(工業技術・総合ビジネス)、勝山(ビジネス)、真庭(普通・看護)、矢掛(普通・地域ビジネス) | ||
41 | 高松農業(農業科学・園芸科学・畜産科学・農業土木・食品科学)、興陽(農業・農業機械・造園デザイン)、瀬戸南(生物生産・園芸科学・生活デザイン)、津山東(普/体育)、井原(園芸)、市立玉野商業(ビジネス情報) | ||
40 | 岡山御津(総合)、邑久(普通)、鴨方(総合)、勝山/蒜山(普通)、勝間田(総合)、勝間田(グリーン環境・食品科学)、新見(生物生産)、真庭(生物生産・食品科学)、和気閑谷(普通・キャリア探求) | ||
39 | |||
38 | |||
37 | |||
36 | |||
35 | |||
34 | |||
33 | |||
32 |
偏差値 | 共学 | 男子 | 女子 |
76 | |||
75 | |||
74 | |||
73 | |||
72 | 岡山白陵(普通) | ||
71 | 就実(普/特進ハイ) | ||
70 | |||
69 | 明誠学院(普/特進Ⅲ類) | ||
68 | 岡山(普/東大国医) | ||
67 | |||
66 | |||
65 | 岡山学芸館(普/医進) | ||
64 | |||
63 | |||
62 | 岡山(普/難関大) | ||
61 | 川崎医科大附属(普通) | 関西(普/国立進学) | |
60 | 岡山学芸館(普/スーパーV)、就実(普/特進アド) | ||
59 | 津山工業高専(総合理工学) | 山陽女子(普/S特進)、清心女子(普/生命科学) | |
58 | 金光学園(普通)、明誠学院(普/特進Ⅱ類) | 清心女子(普/文理選抜) | |
57 | 岡山県作陽(普/S特進)、岡山龍谷(普/特別進学) | ||
56 | 岡山理科大学附属(教育・普/特別進学)、興譲館(普/特別進学) | ||
55 | |||
54 | |||
53 | 岡山県美作(普/エクセル特進)、創志学園(普/Ⅰ最難関)、明誠学院(普/特進Ⅰ類) | ||
52 | 岡山県作陽(普/特別進学)、就実(普/特進チャ) | 山陽女子(普/エクセル) | |
51 | 岡山学芸館(普/特別進学・英語)、倉敷(普/特別進学) | 関西(普/特別進学) | 清心女子(普/文理進学) |
50 | 創志学園(普/Ⅱ難関) | ||
49 | 岡山理科大学附属(普/進学理大)、岡山龍谷(普/選択選抜)、興譲館(普/トータル進学)、明誠学院(普/特別芸術) | ||
48 | |||
47 | |||
46 | 岡山県作陽(普/進学)、倉敷翠松(普/特別進学) | ||
45 | 就実(普/総合進学) | ||
44 | 岡山商科大学附属(総/特別進学)、倉敷翠松(看護)、明誠学院(普/進学総合・普/新情報・普/保育福祉) | 山陽女子(普/Music) | |
43 | 岡山県作陽(普/ミュージック)、岡山県美作(普/総合進学)、岡山理科大学附属(普/生命動物・普/アニメ)、興譲館(普/キャリアデザ)、創志学園(看護) | 関西(普/総進大学・商/特別進学) | |
42 | 倉敷翠松(普/進学)、興譲館(普/スポーツ) | ||
41 | 岡山理科大学附属(普/進学総合) | 山陽女子(普/総合進学) | |
40 | おかやま山陽(機械・自動車・調理)、おかやま山陽(普/進学・普/公務員・普/音楽・普/スポーツ・普/資格専門)、おかやま山陽(製菓)、岡山学芸館(普/進学)、岡山県作陽(普/総合教養)、岡山県共生(普/スポーツ科学・普/普通・普/メディア情報・普/生活アレンジ)、岡山県高梁日新(普/総合進学)、岡山県高梁日新(普/キャリア・普/スポーツ・ビュ/美容)、岡山県作陽(普/スポーツ)、岡山県美作(普/総合・普/福祉)、岡山商科大学附属(総/総合進学・総/IT・総/健康スポ・総/商大・総/Sライセンス・総/自動車・総/工業技術)、岡山理科大学附属(普/健康スポ・機械)、岡山龍谷(普/進学教養)、岡山龍谷(情報)、吉備高原学園(普通)、倉敷(商業)、倉敷(普/総合)、倉敷翠松(商業)、倉敷翠松(普/普通・生活科学)、創志学園(普/フロンティア・普/体育) | 関西(普/総進スポ・商/キャリア・商/スポーツ・電気) | |
39 | |||
38 | |||
37 | |||
36 | |||
35 | |||
34 | |||
33 | |||
32 |
(トライ教育情報センター調べ)
- 公立高校一覧
- 国・私立高校一覧
志望校がまだ決まっていない・・・
どうやって受験対策すればよいかわからない・・・
トライの高校受験対策
家庭教師のトライ・個別教室のトライが、志望校までの最短距離をプランニングします。
合格実績が豊富な精鋭教師陣と、志望校合格のために最適化したオーダーメイドカリキュラム、そして受験情報に精通した教育プランナーがサポート。完全マンツーマン指導のトライだからこそ、志望校合格に特化した受験対策を実現できます。
トライの高校受験対策を
詳しく見る
岡山県の高校受験
対策はトライに
おまかせください。

- 県立岡山城東・操山高校受験対策コース
- 私立最難関クラス受験対策コース
- 県立普通科受験対策コース
- 朝日高校受験対策コース
- 岡山県模試対策コース
- 私立学芸館・就実高校受験対策コース
※家庭教師在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ
2023年度入試の
合格実績教師を優先的にご案内しています!
お問い合わせ・資料請求はこちら
お電話でのお問い合わせ
受付時間:
()オンライン家庭教師も受け付けています。
お問い合わせ・
資料請求(無料)