"■□■□■□■□■□■□■□■□■□
\日本テレビ系列『スッキリ』で紹介/
「オンライン家庭教師」は
コチラ
「トライ式中学受験対策法」は
コチラ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□"
【7/31まで!】トライの夏期講習好評受付中!プロ家庭教師による高品質な指導をお試しください
この夏成績を上げるなら、トライの家庭教師にお任せください!厳選されたプロ家庭教師によるマンツーマン指導で、どこよりも成績を上げます。
さらに今なら、プロ家庭教師の指導が【30日間全額返金保証】。自信があるから、ぜひお試しください。詳しくは
コチラ
【 福島県の公立高校入試について 】
福島県の県立高校入試は、
中学1・2年の既習事項が全体の6~7割
(数学60%、理科72%、社会67%)を占めています。
したがって、中学3年で習う学習事項と平行して、中学1・2年生の内容をいかに効率よく復習していくかが中学3年生にとっては大きな学習ポイントとなります。
目の前の定期テストで確実に点数を取っていくこともポイントです。
家庭教師の授業は、1対1でお子さまの苦手な単元や苦手な教科に絞った対策がとれます。
そしてお子さまのペースに合わせて進めていきます。きっと満足していただけると思います。
福島県の公立高校入試は、前期選抜・後期選抜に分かれています。
・前期:各高校が募集定員の5%~50%の範囲内で募集人員を設定して実施されます。前期試験は「特色選抜」と「一般選抜」の2つに分かれます。
・後期:前期選抜により定員を充足しない学校で実施されます。合否は、調査書、学力検査、面接、連携型検査で決定します。
(1)内申点
1~3年生の成績を9教科5段階で評価し、実技4教科は2倍にします。
5教科×5段階×3年間=75点
4教科×5段階×3年間×2倍=120点
総点で195点満点となります。
(特別活動等の記録は各学校の判断により、55点として点数化できる)
(2)学力検査点
各教科50点満点。総点250点となります。
ただし、以下の学校では傾斜配点があります。
福島西高校数理科、郡山高校普通科・英語科、郡山東高校普通科、白河高校理数科、湯本高校英語科など。
各地域の中堅クラスの学校で傾斜配点利用。
何かに気づきませんか?
いずれのテストでも、
内申点が合否に大きく関わってきます。
受験は中学3年生からと考えていては、学力検査で人一倍の点数を取る必要性がでてきます。
受験生以外の方は、目の前の定期テストでしっかり対策をとっていきましょう。
テストごとの積み重ねが、高校入試対策につながります。
「高校合格診断」も実施しております。お子さまの現状の学力を図り、早め早めの対策を心がけましょう。
皆様からのご相談をお待ちしております。